2021年11月24日

【富士支部】令和3年11月役員会報告

炉開きの季節。時期だから…と、支部内の先生が丹精されているお庭で収穫した柚子をくださいました。とてもきれいに色づいています。そっと飾ってみました。ようやく少し穏やかな日々へと状況が落ち着きつつあり、ほっとひと息つくことができるようになりました。
11月21日ロゼシアターで開催した役員会の報告をさせていただきます。
【富士支部】令和3年11月役員会報告

【令和4年度淡交会会費の納入について】
来年度の会費納入のご案内書類を配布中です。お手元に届きましたら、ご納入をお願いいたします。社中の先生がお取りまとめ下さっている場合はそちらへお願いいたします。支部では、主に役員会の会場(12/12もしくは1/23)で受け付けます。どうぞ引き続き会員継続くださいますようお願いいたします。

【初点茶会について】
令和4年1月16日(日)ホテルグランド富士にて初点茶会を開催いたします。茶券は、11月21日より発売開始。茶券代は5000円です。ご希望の方は支部役員までお問い合わせください。
今回も茶席の入席時刻予約ができるようにいたします(11/28 0:00より予約開始)。
ただし秋の茶会で寄せられたご意見を踏まえ、ネット予約に不安のある方は、サポート方法を用意しております。支部役員にご相談ください。
 (→初点茶会に関する記事は後日掲載します。しばらくお待ちください→こちらから(11/25掲載済)

【12月研究会について】
静岡県下の感染状況を見ながらの決定となりますが、現在落ち着いておりますので、予定通り開催に向け準備しております。
【富士支部】令和3年11月役員会報告←クリックすると大きくなります
駐車場は馬場東側が利用できます。駐車場の入り口は、浅間大社敷地西側(図書館側)の道路よりお入りください。東側の太鼓橋から車は進入できませんのでご注意ください。
講習は午前中で終了します。また会場内は飲食禁止ですので、昼食などをお召し上がりいただく場所はございません。

【富士学校茶道連絡協議会より】
坐忘斎御家元様のご厚意により、柳桜園茶舗様がご寄進されたお抹茶(お家元お好みの『江雲の白』)を各学校にお配り下さることになりました。支部行事にご参加いただくことが難しい中、日頃お稽古に励まれている学生の皆様にとり、大変明るい話題となりました。
→詳細記事はこちらから

【青年部より】
●支部秋の茶会では青年部席を担当させていただきました。
 →令和3年富士支部秋の茶会「青年部席」の様子はこちらから
●青年部行事は今年も残すところあと2つとなりました。
 →『11/21駿河千筋細工花入れ制作』の行事報告はこちらから
 →令和3年富士青年部行事一覧はこちら
●令和4年度の行事については青年部幹事が中心となり検討を進めております。

【冬期講習会について】
令和4年2月24日から28日までの日程で開催されます。
受講を希望される方は支部にお問合せください。

【淡交共済 健康表彰について】
今年度該当される方には10月末に記念品を総本部よりお送りさせていただきました。
※健康表彰は、5年以上継続して淡交会会費を完納した会員の方に対し、あらかじめ定められた賀寿年齢になられた年に給付をいたします。

*****************
次回の役員会は「12月12日(日)」
「令和3年度役員会日程表」はこちらをご覧ください
富士支部役員会は、毎月1回、原則として『第4日曜日』に開催しています

*** 裏千家淡交会富士支部 ***



同じカテゴリー(支部役員会)の記事画像
【富士支部】令和7年 役員会日程
【富士支部】令和6年 役員会日程
【富士支部】令和5年 役員会日程
【富士支部】令和3年12月役員会報告
【富士支部】令和4年 役員会日程
【富士支部】令和3年10月役員会報告
同じカテゴリー(支部役員会)の記事
 【富士支部】令和7年 役員会日程 (2025-01-16 22:41)
 【富士支部】令和6年 役員会日程 (2023-12-18 02:17)
 【富士支部】令和5年 役員会日程 (2023-01-10 18:45)
 【富士支部】令和3年12月役員会報告 (2021-12-15 10:02)
 【富士支部】令和4年 役員会日程 (2021-12-13 21:22)
 【富士支部】令和3年10月役員会報告 (2021-10-30 15:16)

Posted by 裏千家淡交会富士支部 at 21:50 │支部役員会富士支部